今日も明日もシンプルライフ

アラフォー主婦兼ヨガ講師です。ココロも体も軽やなシンプルライフを目指しています♪

無印良品の人気商品 シリコン調理スプーン

無印良品のシリコン調理スプーン、これとても便利ですよね。

私もこれを購入してから、今まで持っていた調理器具をいくつか断捨離できましたよ。

f:id:simpleyogalife:20160608203228j:plain
炒める、混ぜ合わせる、すくう、盛り付ける、ここまでこれひとつでできちゃいますからね。

今日の夕飯のチャーハンもやりやすかったです。
下からすくいあげることができるので、全体を均一に火を通しやすいんです。
木べらより断然やりやすいです!

シリコンなので程よいしなりがあって、ゴムべらみたいにフライパンの表面からしっかりこそぎとれるし。

取っ手がもう少し長いほうがいいという感想のかたもいるようですが、私はこの長さで問題ないです。

べた褒めしちゃったけど、ほんとに便利です。
調理器具も必要最低限の数でシンプルに料理もやりたい方にはオススメですね。

「プチ砂糖絶ち」の途中経過。五穀クラッカーで満足♪

PMS(月経前症候群)などの長年の悩みを改善したくて、甘いもの依存症をなんとかしてやめようと試みている今日この頃。

いわゆるお菓子は何日間もほぼ食べてません!
スゴいぞ私!
前代未聞です。

まぁ、菓子パンでなくても普通のパンにも砂糖は含まれてますし、市販のものから砂糖絶ちするのはかなり難しいので、徹底的な砂糖絶ちはできていませんが、とりあえず良しとします。

甘いお菓子を食べないでいると、確かに味覚が変化します。
たまたまお菓子を口にしたとして、それが以前よりものすごく甘く感じるようになります。
そして、こんなに甘い食べ物要らないな、って体が自然と気付いてくれる。

これだけで大きな一歩を踏み出せたかな、と嬉しくなります。

スーパーに買い物に行くと、商品の原材料表示が気になるようになります。
表示をみて、わ!こんなに砂糖入ってたの!?とか、砂糖入ってないと思い込んでいたものにも案外入ってることに気付いたり。

スーパーでこんなクラッカーを見つけて買ってみました。
f:id:simpleyogalife:20160603163705j:plain
麦芽糖は入ってるようですが、いわゆる砂糖は不使用とのこと。
これ、美味しいですよー!

以前の私なら、砂糖とショートニングがたっぷり入ったしっとりとしたお菓子が好きで、こんなパサパサした味気ないクラッカーなんて物足りなくて食べられたもんじゃなかったです。

でも、今の私の舌だとこのクラッカーがとても香ばしく甘く美味しく感じます。

さて、これから更なる砂糖絶ちはどうなるでしょうか。

食べたものを簡単に記録するノートをつけていますが、食べたものによって1日の最後に〇△Хをつけます。どれだけ砂糖絶ちをできたかでどのマークをつけるかが決まるのです。

Хが減ってきて△や〇がチラホラ書かれるようになってくると嬉しいですよ。
なんか成績が上がってるって感じがして♪

今まで甘いものをやめようと何度も試しては挫折し、自己嫌悪に陥ってきました。
でも今回はいよいよ断つことができそうに感じます。
体が甘いものを欲さなくなってきましたから!

とはいってもストイックにやるつもりはないので、体の声に耳を澄ましながら食べたいものを食べていきます。

これも断捨離ですね。

自分の体に必要なものだけを摂っていく。
不要に感じるものは食べない。

歯応えサイコー♪ゴボウの唐揚げ

根菜大好きです。

中でもゴボウは私のなかでかなり上位にいます。

ゴボウというと、きんぴらゴボウか煮物ぐらいしか思いつかないのですが、ゴボウの唐揚げがとても美味しいことに気づきました!

f:id:simpleyogalife:20160604205541j:plain
写真ぐらいのサイズに切って、少しだけ水洗いして、水気をきってから下味つけておきます。
醤油とみりんだけで。
割合は2対1ぐらいかな。
30分ぐらい放置。
調味料の汁気を捨ててから、薄く片栗粉をまぶして…
多目の油で揚げ焼きにします。

フライパンの蓋をしておくと火の通りが早いですが、最後は蓋をとって水気をしっかりとばしましょう。

ゴリゴリした食感と甘辛い味付けがサイコーです♪
パクパク止まりません♪

シンプルな食べ方もいいもんですね。
作り置きおかずとしてもgood!

洗剤ボトルのラベルを剥がしただけでカビも無くなりスッキリ

f:id:simpleyogalife:20160603141006j:plain
食器洗いの洗剤のボトル。
ラベルでぐるっと包まれていますが、ボトルの底面でラベルと本体の隙間に石鹸カスや水分が入り込んで黒カビがたまるんですよね。

気になりつつ放置してきて、ガマンできなくなったらボトルごと買い替えればいいや、と思っていました。

でも、ふとこのラベル剥がしちゃえば良いんじゃないの~?と気が付き、ペリペリっと剥がして全て解決!

隙間が無くなったのでカビが生えることもなくなり、見た目もこれ以上ないぐらいにスッキリですよね。
キッチン全体も更にスッキリしました。

何気ない小さなことですが、買い替えずに問題解決すると嬉しいもんですね。

主婦の小さな幸せ♪

夏デニムの買い替え。私の制服、デニムパンツと白Tシャツ♪

私の制服はデニムパンツです!
一年中愛用しています。

デニムを愛用する理由。

汚れるとか傷むとか気にしなくて良い。
動きやすい。

とにかく実用的だからです。

決してオシャレさんではないので、こだわりのデニムをかっこよく着こなすとかはできないのですが、デニム好きとしてデニムを選ぶ基準みたいなのが少しはあります。

それは…

裾のロールアップができること
股上が浅くないこと

ですね。

このデニムを夏用として長年愛用してきましたが、丈が短くて虫刺されがひどくなることをメインの理由に、買い替えました。
f:id:simpleyogalife:20160602204803j:plain
ダメージ具合とか履き心地とかも気に入っていたのですがねー。
ほんとに虫を寄せ付ける肌で、露出している足に蚊がよってたかって酷いことになるので、暑さをガマンしてなるべく長い丈のデニムにしたかったのです。

で、私の体型に合っているサムシングから選びました。
麻が混ざっているサラリとした夏用デニムです。
色落ち具合も白糸のステッチも好きです。
そしてゆったりしたデザインでめちゃくちゃ楽チン。
股上も浅くないから安心。
f:id:simpleyogalife:20160601124630j:plain
なんだかもうこのまま「楽チン」だけを求めてゆるい洋服しか着られないような気がしてきて…。
「おばちゃん」だわ。
だけど、いいの。
オシャレのためにガマンする、なんてこと、そもそも若い頃だってやってこなかったし。

ついでに購入した白いTシャツと並べてみて…

PUFFYだ!

デニムと白いTシャツかブラウス。
私の夏の制服です。

肌断食を始めて半年経過。今の状態は!?

乾燥が厳しい真冬に肌断食を始めて半年が経ちました。

今度は紫外線が厳しい季節が巡ってきましたね。

肌断食とは、化粧水などの基礎化粧品は極力使わない、メークもごくシンプルにして肌への負担を無くして、肌本来を自活させる「何もしないスキンケア」ってとこでしょうか。

私が現在使っているのは、

椿油
ワセリン
純石鹸
アイブロウ
アイライナー・アイシャドウ
日焼け止めとミネラルファンデ(ときどき使用)

だけです。

日焼け止めもファンデーションも毎日は塗らないですが、紫外線が強い季節になってきたので、外出時間が長い時は塗っています。
今使用中の日焼け止めはこちら。
f:id:simpleyogalife:20160601124333j:plain
これにこだわっているわけではないですが、使用感が重くなくて塗りやすくて気にいっています。
何故かお店で売っているのをほとんど見かけないのですが・・・リピートするにしてもネットで注文しなくちゃいけないかも・・・。

で、肝心の肌断食による肌の状態ですが、

悪くない。

です。

体調や食事によっては吹き出物が出たりもしますが、見た感じ悪くない。
もちろん、今までのシミソバカスは大量に残ってますし、小じわはあります!

でも、なんとなく顔全体が暗くはなっていない、というかちょっと明るくなった??

ぐらいに感じています。

今浴びている紫外線の弊害は今後現れてしまうのでしょうが。

肌断食を始めるまで、実に365日欠かすことなく毎日塗りまくっていた日焼け止めの効果もなくシミはずっと増え続けていましたから、日焼け止めはもはや頼っても仕方ないと考えています。
日焼け止めは行き先によって少しだけ使用し、主に帽子や日傘を使って対策をしています。

メークを洗い流す時も、石鹸の泡でふわふわと洗うぐらいにして摩擦を少しにしています。
そして椿油やワセリンを乗せるときも、軽くおさえるぐらいに。

何を肌に与えるか、ではなく、いかに刺激を少なく肌を保護するか、のほうが本当のスキンケアに近いのかな。

実際私の肌は、熱心に基礎化粧品や日焼け止めを使っていたときより状態が良いです。

なんといっても手間とお金がかからないのが肌断食の素晴らしいところ!

これからもシンプルなケアでいきますよ。

苦手だったハンバーグ作りをついに克服。鶏挽き肉とはんぺんのおかげ。

主婦歴12年目ですが、「子供が喜ぶ定番おかず」であるハンバーグを作るのがとても苦手で、1年に一度ぐらいしか作ってきませんでした。

ハンバーグ作りが苦手な理由!

こねるときのネトネトが苦手
つなぎをどれぐらい入れたらいいのかイマイチわからない
焼いているときに出てくる油分が苦手
冷めて脂分がかたまるのが苦手・・・

つまりは脂分が扱い辛くて苦手意識があってほとんど作ってこなかったのです。

そこで我が家のたんぱく質元のメインである鶏挽肉で作ることにしました。
鶏肉なのでハンバーグではなく正確には「つくね」なんでしょうか?
よくわからないですが、形はハンバーグそのもの!
f:id:simpleyogalife:20160527132058j:plain

ハンバーグといえば豚牛合挽きで作るものと思い込んでいましたが、鶏肉で作るんでも全然ありですよね。
そんなことに今更気づきました。

そしてひとつのポイントは、はんぺんを入れることです。
かさ増しになるし、弾力が出て冷めても硬くなりにくいし、安上がり!

はんぺんのおかげでつなぎのことを考える必要がなくなります。

鶏挽肉はんぺんハンバーグのメリットをまとめると・・・

つなぎを考えずにタネの硬さが決まる
カロリーオフ!
安上がり
脂分が少ないので、フライパンで焼いてもひっくり返しやすい
こねた後などの手やボールを洗うのもラクチン
冷めても硬くなりにくい

今回はトマトケチャップと塩で味付けしました。
お弁当用などにはちょっと濃い目の味付けで。

simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com

砂糖絶ちをして月経前症候群を改善させたい

昔から甘いものには目がないワタシ。

大人になっても、妊娠中も、授乳中も、育児中も、いつでも甘いものに頼って生きてきました。

これはよくない、もっと減らさなくちゃ、と思いつつもなかなか甘いものはやめることができないですね。
アルコールやタバコなどと同じで依存性・中毒性がありますからね。

このブログを始めてからも何度か砂糖絶ちについて記事にし、砂糖絶ちを公表することで宣言してきたつもりでした。
でも意志の弱い私はそれでもなかなか甘いものをやめることはできずにいました。

PMS(月経前症候群)は砂糖摂取に左右されていると実感*

PMSの症状として、胸の張りがとても強く、その痛みや違和感不快感のせいでイライラしてしまうことがよくあります。
その症状は月によって軽いときもあるのですが、だいたい毎月悩まされます。

婦人科でピルを処方してもらえば、それでPMSは軽くすることができます。

つまり、女性ホルモンのアンバランスからPMSは引き起こされるわけですよね。

女性ホルモンを乱す原因のひとつとして、自律神経のアンバランスがあります。

そして自律神経のアンバランスは脳の視床下部へのストレスが原因です。

視床下部へのストレスの原因のひとつとして、砂糖の摂りすぎなどによる血糖値の乱高下があります。

私はとりあえずこれだな!
と思いました。

一体どれだけ自分は甘いものを摂取しているのか自覚するために、小さなノートに食べたものを簡単に書いてみることにしました。

正直に書いてみると、恐ろしい量を食べていることに気がつきます。
食べているときは勢いで食べているし、よくわかっていないのです。

これは砂糖摂りすぎだわ!と今更ながらドキッとしましたよ。

いきなり完全に砂糖を絶つのは大変なことです。
なので、少しずつ減らしていく。
でも、アルコールやタバコと同じで、少量であっても摂取するからもっともっと欲しくなるものでもあります。
依存性中毒性が高いものだから。

甘いものを手に取ろうとしたとき、ちょっと立ち止まって考えてみる。

この一口食べたらもっと食べたくなるよ。
もうPMSは嫌だよね。いいかげんに改善させたいよね。
あの不快感からもう解放されたいよ。
自分で治さないといつまでも治らないぞ。

と考えます。

正直にノートをつけることで、砂糖を減らせた自分や、逆にまた沢山食べてしまった自分を嫌でも自覚させられ、少しでも前進できるような気がしています。

子供がアイスクリームを食べたがったので、スーパーに買いに行きました。
アイスクリームが大好きだった私は、いつもなら自分用として何個もアイスを買いだめするのですが、アイスコーナーでふと冷静になることができました。

アイスクリームって本当に甘ったるいよな・・・。
食べている瞬間は美味しいけど、食べ終わると口の中がやけに甘ったるくてちょっと気分悪くなるんだよね。
PMS改善させたいし、もう食べるのやめよう。

って考えることができて、自分の分は買わずに帰ることができました。

なんかちょっと恥ずかしいですが、これは私にとっては大きな進歩です。
そんな自分が嬉しい。

衝動的に食べたりすることもありそうですが、そういうときに冷静にみてくれるもう一人の自分がいるようになるといいですね。
なんでも正直に言ってくれる親友のような自分。
「それ本当に食べちゃうの?」
みたいに言ってくれる自分。

思考はクセ・習慣

なので、そういうもう一人の自分を設置する習慣をつけたいものです。


simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com

腰痛(ヘルニア)の私が寝る前にやっているヨガ

ヨガインストラクターとしては、このタイトルは若干恥ずかしいのですがね。

でも。

どっこも悪くない完璧な体の人なんて、インストラクターも含めてこの世にはいない!

と思っています。

誰でも自分の体の弱点をうまく飼い慣らしながら活動して生きているのです。


私は椎間板が弱いです。
これは産まれ持っての体質だそうです。
母も兄も腰に爆弾を抱えて生きています。

椎間板の問題にも色んなのがありますが、私のはいわゆるヘルニアです。

ヘルニアの人は前屈するのは危険ですから、私は寝る前にこんなことしてニュートラルにしていますよ。

手術するほどではないけど、何もケアをしないと日常生活が辛くなるヘルニア。
自分でできることをやります。

普通のカーペットの上にでも乗って、

★まずうつ伏せになる
★しばらくそのまま♪体の前面が床にじわ~っと馴染んで沈んでいく感覚を待つ
★手をついて上体を起こすコブラのポーズを何度かやる
★うつ伏せに戻って呼吸を整えながらリラックス
★顔だけ起こして、かかとでお尻叩きを20回
★うつ伏せに戻ってリラックス
★手をついてコブラのポーズ
気持ちよく上体を伸び上がらせる
★足裏同士をポンポン叩き合わせる
甲で反対足の土踏まずを叩いたり
★うつ伏せに戻って膝を曲げて足を手で持って、弓のポーズの準備
★息を吸いながら弓のポーズへ!
好きなだけキープ
★うつ伏せに戻ってリラックス
★手をついてコブラのポーズ

起き上がってくる。
順番はお好みで適当に変えてOK♪
f:id:simpleyogalife:20160521232305j:plain
基本的に反らせるポーズですね。

一連やると背中と腰がスッキリして、少し体の中心部も温まって、入眠がスムーズになりますよ。

そして次の日の腰の軽さが違います。

飛び出がちな椎間板を少しでも正しい位置に戻してあげる動きになるので、重力のダメージを受けない睡眠中に椎間板も回復しやすくなるんだと思います。

さっさと寝てしまいたくてこのヨガをやらずに寝てしまった昨晩は、どうも眠りが浅かったですよ…。

寝る前のケアによって次の日の体調が変わってきますね!

simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com

夏服買い替え。 6着捨てて1着買いました♪

最近洋服を買えなくなってしまった!
という記事を以前に書きましたが、クローゼットの夏服を見ていたらイマイチな服だらけだったので、意を決して(!)買い物に行きました。
simpleyogalife.hatenablog.com


買ったのは白黒ボーダーTシャツ1枚。
写真にして載せるほどでもない普通のTシャツ。

そして手放したのが6枚の夏服。
f:id:simpleyogalife:20160521154300j:plain
手放した時はその理由を覚えておくために、ここに書かせてもらいまーす。


花柄ブラウス(写真にうつってません)
→シルエットも着心地も気に入っていて長年愛用しました。まだ着られるけど、胸元の開きが気になってきたのでサヨナラ。

テロンとした素材の白ブラウス(写真なし)
→素材は好きだけど、胸元が開きすぎなのと後ろだけ丈が長いのが気になってサヨナラ。
ほとんど着ませんでした。

ピンクのヨガウエア(写真なし)
→シルエットは好きだったけど、汗染みが目立ち過ぎて恥ずかしかったから…。

グレーのTシャツ(写真の)
→パジャマとして使っていたけど、だいぶヨレヨレなのでもうお役御免でいいかな。

赤白ボーダーカットソー(写真の)
→シルエットも着心地も好きで本当によく着ました。着すぎて飽きたし、毛羽立ちが気になり始めたのでサヨナラ~。

ブルーのTシャツ(写真の)
→着心地良くて常温ヨガにも使っていました。でも、なんとなくデザインがあまり好きではなくて…。老けて見えるような気がして…。


6着も断捨離できて気分はスッキリ。
ま、夏服なので6着捨てたところでかさばりは大して変化ないですけどね。
管理する洋服の数が減るのは嬉しいものです。

夏服を選ぶときの私なりのポイントは…!!

★汗染みが目立たないこと
★胸元の開きが気にならないこと
★シルエットがピタピタ過ぎないこと

ですかねー。


simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com

断捨離しちゃってちょっと後悔しているモノ

キッチン用品や衣類の断捨離を進めて、だいぶ無駄なものがなくなりスッキリしてきました。

ところが。

落ち着いてよく考えて断捨離してきたはずなのに、捨ててしまって若干後悔しているものがあります。

それは…

タッパー
首ウォーマー

です!

タッパー(保存容器)なんてそんなに沢山要らない!と思って、3つぐらい残してあとは処分しちゃいました。
でも、最近ちょっと作りおきもしているし、あと1個ぐらいおいておけばよかったなー、って。
運動会ももうすぐあるし、お弁当沢山持っていかないといけないしなー、って。

で、先日スーパーの容器売り場でひとつタッパーを選んでカゴに入れました。
でも、レジに行く前にそのタッパーは棚に戻しましたよー。
だって、保存容器でなくても普通の器に入れてラップでもかけておけば事足りるんですもの。

ひとつ二役、が好きなミニマリストです!
普通の器にも保存容器として働いてもらいます!

ということでタッパーを買わずに済ませることにしました。
断捨離して後悔、かと思いましたが、結局はこれでOKです。

もうひとつが…
ネックウォーマー。
f:id:simpleyogalife:20160519121723j:plain
この本の付録だったのですが、衣類の断捨離をしているときに、最近使ってないからいいやと思って処分しちゃったんです。

友達に貸してあげたかったのに本しか残ってなくて残念。
だからちょっと後悔しております。

断捨離しちゃって後悔しているものって他にあるかなー?と考えても思い付かないです。
時間をかけて考えながら断捨離していれば、ほぼ失敗ないんですよね。

オニオンスライスの食べ方研究♪ レタス・ポン酢ゆず

最近なるべく生野菜、特にオニオンスライスを頻繁に食べるようにしています。

で、どうやって生のオニオンスライスを食べるのが美味しいか、色々試しているところです。

オニオンスライスのみにドレッシングでもいいのですが、欲張りな私はついでに色んな野菜まで摂りたいと思ってしまい、あれこれ混ぜてみています。

今のお気に入りは、

オニオンスライスにレタスとゆず、です!
f:id:simpleyogalife:20160517153828j:plain
柚子は冬の間に刻んで冷凍しておいたもの。
今回はカニカマも混ぜてみました。
味付けは酢とポン酢です。

これがなかなか美味しい!
モリモリ沢山食べられます。
子供たちも好きなようです。

安くてカンタンで火がいらなくて美味しい…。

これは嬉しいねー。

simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com