今日も明日もシンプルライフ

アラフォー主婦兼ヨガ講師です。ココロも体も軽やなシンプルライフを目指しています♪

2015-01-01から1年間の記事一覧

食べ歩きお遍路さん?! 帰省のお土産

子供を連れて散歩がてらお遍路さんしてきました。たった2つだけのお寺を。山の上にある仙遊寺。 四国八十八箇所霊場第58番目。ご本尊の千手観音さまのお顔が可愛かったです。 なんとなく次女に似ているような…なんちゃって。 ビシッと綺麗に隅々まで整備…

にわかお遍路さん♪

四国に帰省中です。四国といえばお遍路さん。 八十八箇所の札所巡りが有名ですが。 まだ一度も札所巡りをしたことがありませんでした。子供が小さいうちはなかなか難しかったですが、そろそろ一緒に歩いてくれそうなので、御朱印帳を携えて帰省しました。ど…

仕事おさめ。来年も誠実にいこう。

働いているフィットネスクラブでのヨガクラスが年内の仕事おさめでした。集客をどうしても気にしてしまう環境の中で、ヨガのインストラクターとしてクラスを持つことに色々悩んできました。でもどんな悩みがあっても、この仕事をできていることに感謝し、た…

コミック「聖おにいさん」オモロイ♪

先日ブックオフで買った「聖おにいさん」まだ1巻しか読んでないけど、結構コレ私のツボにはまりそうですよ。天界から下界にバカンスしに来たイエスとブッダ。 二人はお友達で、アパートをシェアしているという不思議な設定。 もうこの設定だけでオモロイ~…

コミック「コウノトリ」と「聖おにいさん」

久々に新たなコミックを購入。ドラマをみて気になっていた「コウノトリ」と、シュールな感じが面白そうな「聖(セイント)おにいさん」。どっちも10巻以上進んでるけど、まずは1巻だけ。コウノトリはドラマ良かったなぁ…。 あまりに映像がリアルで最初は衝…

ひそかな手ぬぐいコレクション

手ぬぐいの素晴らしさにはまって、少しずつお気に入りを集めています。コレクションしても手ぬぐいはほとんどかさばらないので、ついつい集めたくなっちゃいます。玄関の壁掛けとしての手ぬぐい、クリスマスが終わったら何を掛けよう?と考えていました。 手…

少ない飾りでインテリアを生かす

我が家のインテリアのテイストは和風アジアンです。 以前はとにかくアジアンにしたくて、アジアン雑貨屋さんによく出掛けては、細々と小物を買ってきて飾りまくっていました。ところがどんなにアジアン雑貨を飾っても、イマイチ自分のおもう雰囲気にならなか…

カバンの中身を見直してみる。

家のなかの物はドンドン減らせるのに、カバンの中身はあまりスッキリしていなかった私。 ちょっと心配性なのもあって、出先でこれがなかったら困っちゃうかも!と思うと、ついついアレコレカバンに忍ばせてしまうのでした。でも、家の中の断捨離を進めている…

やっと出会えた私にとっての理想の財布

長財布をやめてコンパクトな財布にしたくて、探していました。 お店やネットを色々みてもなかなか決め手がなく、早く財布を変えたい気持ちから焦って妥協して買ってしまいそうになりながらもこらえてきました。とりあえず財布を小さくしたところでうまく機能…

お世話になっています、エビオス錠

何かと飲み食いが多いこの時期。 もともと胃があまり強くない私は、ちょっと食べ過ぎただけで胃腸の調子が悪くなりがちです。 色々対策をしてきましたが、子供の頃からの体質なので、そう簡単には改善しません。 これも私の個性です、と開き直ります。でもそ…

肌断食の途中経過

少し前から始めた肌断食。 スキンケアをやめてみる、というもの。こんな乾燥する季節に始めるなんて無謀!? と思いつつも、肌がどんな反応をするのか早く知りたくて試してみています。薄化粧とはいえメイクはしているので、夜は簡単にクレンジングします。 ク…

キッチンにコルクマット

キッチンに敷くもの、以前は普通のキッチン用マットを使っていましたが、色々と不都合があって取っ払い、代わりにコルクマットを敷いています。布製のキッチン用マットのデメリットすぐズレる 掃除機をかけるたびにめくれあがる 汚れが落ちにくい 洗濯が大変…

体の断捨離として、砂糖断ちをしたい

先日2016年の更なるミニマリズムとして体の断捨離を記事にしましたが、その手段のひとつとして「砂糖断ち」をしたいと思っています。いえ、以前も何度か砂糖断ちを試みたことはあります。 でも厳格な砂糖断ちはやる気にならず、ゆるゆるダラダラしているうち…

かつての趣味、洋裁用品を断捨離

これもまたちょっと淋しいものですが。 以前の趣味であった洋裁や手芸の材料を大幅に減らしました。子供が産まれてから洋裁にはまって、子供服や大人服、帽子やカバンなどを作りまくっていました。 服地や様々なパーツも沢山持っていました。でも、今後の自…

2016年の更なるミニマリズムは、体の断捨離!?

持ち物はだいぶシンプル化が進みました。 まだまだ無駄な物を持っているような気がしますが、少しずつ物と向き合っていくつもりです。そして私がとても気になっていることは、自分自身の体のシンプル化です。ダイエット、というわけではありません。 自分の…

手放したくても手放せないもの、水切りカゴ

ミニマリストさんたちのブログを読ませてもらっていると、水切りカゴやめました!という方が多いですね。水切りカゴって調理台の上でほんと場所陣取ってるしジャマそのもの! 私もこんなもん無くしたい!と思います。けど… 我が家では水切りカゴは手放せない…

断捨離。どんな手放し方にも一抹の淋しさがあった

数年かけて持ち物を断捨離してきました。 身も心も軽ろやかにしたくて。色んな方法で沢山の物を手放してきました。ただゴミ箱にポイする 切って雑巾にする リサイクルショップに持っていく 宅配リサイクルに依頼する 人に譲る断捨離活動を振り返ってみて正直…

上着の買い替えと選ぶポイント

先日上着4着断捨離しましたが、更にモッズコートとキルトジャケットを断捨離して、新しくダッフルコートを購入しました。 つまり、1in 6outです! ていうか、そんなに無駄な上着を持っていたのか…と改めて自分の持ち物の多さを実感したのでした。 ダッフル…

続編、長財布やめました。スポーツ財布に一工夫

先日の「長財布やめました。」の続編です。とりあえずの間に合わせで使い始めた、スポーツ用コンパクト財布。 チャックを開けると真ん中に収納していたお札がピョーンと飛び出すという大問題、実際に起きてしまいました(笑)たまたま外で財布を開けた瞬間、一…

行事や記念日に振り回されたくない

本が大好きです。 振り返れば今年も沢山の本を手に入れてきました。 興味本意でさらっと読んだだけの本は、なるべく古本屋さんに売りに行くようにしていますが、中にはバイブルとしてずっと手元に置いておきたい本もあります。写真の2冊はずっと手元に置い…

長財布やめました

数年前に長財布に憧れて購入し使ってきました。 沢山入るし中身が見やすくて出し入れもしやすくて、長財布サイコー!って思いました。 もう二つ折り財布には戻らないな、って。でも、使いやすさを感じながらもそのかさ張り感にちょっと困っていたのも事実で…

イメージなんて気にしないぞ

ヨガネタが続きます。 あ、でもタイトルがヨガ的シンプルライフなんだからねぇ。むしろ今までがヨガネタ少なすぎたでしょうか。ふとこんなこと思いました。 世間の方たちのヨガインストラクターに対するイメージてどんなもんでしょう。先日ある方に、ヨガの…

過去や未来にとらわれない、ヨガで「今」にフォーカスする

コミック「宇宙兄弟」、大好きです。内容が隅々までとても丁寧で深くて面白いです。 そして随所に名言みたいなものが散りばめられているんです。この「チャンスは今ここにあります」 ていうのも深い言葉ですねー。 先のことを考えて今を諦めるか、みたいなピ…

キッチン用品の断捨離

「あったら便利、いざというとき使うから」 という理由で知らぬ間にどんどん物が増えてしまうエリアといえばキッチンなのではないでしょうか。 街の雑貨屋さんには可愛くて機能的なキッチングッズがお手頃価格で買えますし、主婦としてはキッチングッズを揃…

上着4着を手放しました

上着4着 断捨離しました。断捨離したときは手放したその理由を覚えておくと、次に買うときに失敗しにくいそうです。なので…覚え書きしておきます。家の中着用のピンクのストライプ フリース →袖口が分厚くて家事がちょっとやりにくい。写真のベストのように…

タオルハンカチを手拭いに変えました

カバンなどに入れて持ち歩くタオルハンカチを徐々に手拭いに移行してきました。やっぱりいいです、手拭い♪ もうタオルには戻りません♪本当にコンパクトでカバンの中で全くかさばりません。なのにしっかり吸水してくれて乾きも早い。 広げれば大きさもあるの…

シンプルライフを選んでいる理由のひとつ。災害への恐怖

以前の私は、「お金が入ったら何か物を買ってかたちにしないともったいない」という考えでした。 旅行とか食べ物にお金が消えてなくなってしまうのは何だかもったいない、という思考がありました。でも考えがすっかり変わりました。 そのきっかけのひとつは……

毎日味噌汁で生きています

我が家のデフォルト、味噌汁です。 お鍋になみなみと作ってあります。食事のメニューは白ご飯とこの具沢山味噌汁があれば、あとはちょっとしたメインがあればOKです。冷蔵庫の残り野菜と油揚げや豆腐、冷凍肉団子やワカメなど入れて味噌汁だけで色んな食材が…

ミニマリズムは流行ではなく自然な流れ

最近この2冊を読みました。「ものと別れる!生き方の整理整頓」 著者はフリーのジャーナリストの女性。 世界中を飛び回る著者が身軽に動くために身の回りをシンプル化していく過程が書かれています。 生き方の整理整頓。 うーん…ほんと断捨離やシンプル化は…

思い込みを捨てる。自分を知る。現実を受け入れる。

なんだか大げさなタイトルにしちゃったけど…。先日MRIとレントゲンを撮って脊椎から骨盤までの状態を検査してきました。 人生初のMRI。狭い筒っぽの中に入ってものすごい音を10分以上きくなんて怖い!と思ってドキドキでした。 でも検査受けなくちゃ今の自分…