今日も明日もシンプルライフ

アラフォー主婦兼ヨガ講師です。ココロも体も軽やなシンプルライフを目指しています♪

今の自分に合った食生活を模索中

先月やっていた半断食はもうやめています。
朝食を抜くと、明らかに栄養状態が悪くなっていました。

simpleyogalife.hatenablog.com

その後は胃が重たくならない朝食をとっています。

最近ちょっと外食が多く、吹き出物が続出しています。
食事って自分の都合だけで決められないことも案外多くて、食べるものや食べる量もコントロールしきれないこともしばしば。

こんなこと続けていたら吹き出物は止まらないし、胃も悪くするし、トータルで体調不良につながりそうです。
もう若くないんだから、しっかり体の声を聞かないともっともっとしわ寄せが来そうだぞ…!

甲田療法も本を読んで自分なりに納得して、朝食を抜く(もしくはとても軽く)という半断食を実践してみましたが、どうも体質に合っていないような気がして断念しました。
半断食は3週間しか続けませんでしたが、これ以上続ける気になれなかったです。

ただ、食べる量を少なめにするというのは胃への負担が明らかに減るので、もともと胃弱タイプの私には良いことだと思いました。
でも、昼食とのバランスから、朝食を抜いてしまうと栄養不足になる感じが否めなく、
極端なことはするべきでないな、と実感しました。

体の声・胃袋の声・ココロの声をよく聞いて、その時どんな食事を体が欲しているかを感じ取れるようにしていこうかな。

「これは食べちゃだめ」「これをたくさん食べないとだめ」とか禁止したり何かノルマのようなものを自分に課すのではなく、その時に心と体が求めている食べ物と量を摂ってみる。

どんなジャンクフードだとしても、楽しい友人との食事になるのなら食べるし。
子供が肉を食べたがったら食べさせるけど、自分の胃袋には肉は重たかったら私は食べないし。

これ食べたら太っちゃう!とか、ヘルシーにしなくちゃ!とかでもなく。

自分の体の声を聞く一環として、毎朝体重計に乗るのも良い方法かも。
今まであんまり体重を気にしてこなかった。というかあまり気にしても仕方ないと思っていたので滅多に計りませんでした。
でも毎朝同じように体重計に乗ることで、体の変化に気づきやすく、それが簡単な管理方法のひとつですよね。

そうやって自分の体の声に素直に従っていたら、きっと適性体重で胃袋も疲れなくて体調もそこそこ良くなったりするんじゃないのかなぁ?

年齢と共に変わる体に適した食生活にするために、頭で考えすぎないで、「感じて」いきたいものです。
simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com
simpleyogalife.hatenablog.com